カテゴリ:神の御言葉



人を正しく扱う方法の学び
教会生活の証し · 30日 12月 2020
主人公は教会のリーダー。優れた素質を持つチェン兄弟に傲慢な性質があることに気づきます。チェン兄弟は自らを誇示し、会話中に自分をもてはやして人を見下すのです。何度かそのことを話しても彼が変わらないのを見て、主人公は嫌悪感を抱き、他の兄弟姉妹の前で彼を非難し、彼の本分から退けたいとさえ思います。しかし、神の御言葉の裁きと刑罰を受けると、自分自身の傲慢さと悪意あるサタンの性質を理解し始めます。そして、人を正しく扱う実践の道を見いだし、ついには公平かつ利他的に人を扱う唯一の方法は真理の原則に従うことだと気づくのです。

誠実さのみが人間らしさをもたらす
教会生活の証し · 26日 12月 2020
主人公はオフィス家具販売業を営んでいます。商売を始めた頃は、誠実な取引を心掛け、顧客の注文通りの品物を発注していました。しかしある時、同業者である隣の店のオーナーが、自分よりはるかに大きな利益を得ていることを知り、そのやり方を真似て顧客を欺きはじめたことで、次第に最も基本的な良心さえも失っていきます。終わりの日の全能神の働きを受け入れた彼女は、御言葉の暴露と裁きにより、神は誠実さを愛され、不実を憎まれることを理解します。さらに、うそをつき、人を欺き、不実であることの本質と末路をはっきりと理解します。その後、神に祈り、御言葉に従って誠実な人間になるよう心掛けることを決意した主人公は、次第に人間らしい生き方ができるようになります。

日々の神の御言葉「肉なる者は誰も怒りの日から逃れられない」抜粋204
日々の神の御言葉 · 24日 12月 2020
今日は、あなたがた自身が生き残るために、わたしの働きが順調に進み、全宇宙にわたるわたしの幕開けの働きがより適切に、また完全に実現するように、すべての国家の人々に対するわたしの言葉、権威、威厳、裁きを明らかにし、あなたがたに警告を与える。あなたがたの間でわたしが実行する働きは、わたしの全宇宙にわたる働きの始まりである。今はすでに終わりの日であるが、「終わりの日」は時代の名前であり、この言葉は律法の時代や恵みの時代とまったく同じように時代を意味し、最後の数年間や数カ月ではなく、時代全体を表すことを知りなさい。ただし、終わりの日は、恵みの時代や律法の時代とはまったく異なる。終わりの日の働きはイスラエルで実行されるのではなく、異邦人の間で実行される。それはわたしの玉座の前でのイスラエル以外の全ての国々と人々に対する征服であり、これにより全宇宙にわたるわたしの栄光が宇宙全体に満ちるのである。

教会生活の証し · 11日 12月 2020
貧しい農家に育った主人公は、「知識は人の運命を変える」という言葉を胸に生きてきました。大学進学の夢が潰えた時、自分の願望を娘に託し、厳しい勉強スケジュールを娘に押し付けます。しかし娘は成績へのプレッシャーで次第に殻に閉じこもるようになり、ある夜とうとう家を飛び出してしまいます。娘はいったいどうなるのかと不安になり、その考えに苛まれる主人公は全能神の御言葉を読み、「知識は人の運命を変える」という考え方が自分と娘に苦痛しかもたらしていないことに気づきます。そして神の御言葉を読むことで、知識の正しい扱い方、娘を人生の正しい道に導く方法を理解するようになるのです。

日々の神の御言葉 · 19日 11月 2020
聖書とはどのような書物なのか。旧約は律法の時代における神の働きである。旧約聖書は律法の時代におけるヤーウェの働きと、創造の働きを残らず記録している。そのすべてがヤーウェの行なった働きを記録しており、最後はマラキ書のヤーウェによる働きの記述で終わっている。旧約は神の行なった二つの働きを記録している。一つは創造の働き、もう一つは律法の布告である。どちらもヤーウェが行なった働きである。律法の時代はヤーウェ神の名のもとで行なわれた働きを表わしており、おもにヤーウェの名のもとで行なわれた働きの総体である。したがって、旧約はヤーウェの働きを記録しており、新約はイエスの働き、おもにイエスの名のもとで行なわれた働きを記録している。イエスの名の意義と彼が行なった働きは、その大半が新約に記録されている。

日々の神の御言葉 · 05日 11月 2020
わたしは自分の業の顕示で天空を満たし、地上のあらゆるものがわたしの力の下にひれ伏し、そうして「世界統一」に向けたわたしの計画を実行し、わたしのその願いを実現するようにさせる。それにより、人々が地表を「さまよう」ことはなくなり、すぐに適切な終着点を見つける。わたしはあらゆる方法で人を熟慮し、全人類がいますぐ平和と幸福の地に住むようになり、人々の生活の日々がもはや悲しくも惨めでもなく、わたしの計画が地上で無になることのないようにする。人がそこに存在するので、わたしは地上にわたしの国を建てる。

福音Q&A · 25日 11月 2019
恵みの時代、イエスもまた多くを語り、多くの業を為した。イエスはイザヤとはどう違っていたのだろうか。イエスはダニエルとどこが違っていたのか。イエスは預言者だったのだろうか?何故彼はキリストだと言われるのだろう。彼らの間の違いとは何であろう…

福音を証しする · 12日 11月 2019
私は子供の頃から母と一緒に神を信じてきました。兄弟姉妹と共に教会に行き、講話も聞きました。そうして長年主を信じてきたのですが、私には自分が不信心者のように思えました。それは、心の内ではいかに金儲けをしてより良い生活を送ろうかと一日中考えていたからです。さらに、出かけては友人と酒を飲むこともよくありましたし、小遣いができた時はギャンブルしに出かけました。自分が悪い事をしているのは知っていたので、こうした自分の悪癖を変えます、としょっちゅう神に祈ってはいましたが…

MV · 06日 11月 2019
今日私は再び神の御前に来たり、 そして神の見目麗しき御顔を見る。 今日私は再び神の御前に来たり、 そして彷徨うばかりの過去に別れを告げる。 今日私は再び神の御前に来たり、 甘美な神の御言葉により心は喜び満たされます。 今日私は再び神の御前に来たり…

MV · 21日 10月 2019
私達は神の御前に連れて来られた。神の御言葉を食べて、飲んで、楽しむために、聖霊は私たちを啓示で照らす。私達が神の御言葉のうちにある真理を理解するように。私達は宗教儀式の束縛を投げ捨てた。もう規則に縛られないように私たちの心は解放され、私たちは比べようもないほど幸せだ… 神の光の中に生きて